logo

各種お問い合わせ
チケット申し込み

エンテシューレ フレッシュコンサート
 ~音の展覧会 vol.3~

2023年12月10日(日)14:00開演(13:30開場)









宮本聖子のもとで学んだ経験のある若手ピアニストたちによるジョイントリサイタルです。
それぞれの個性とフレッシュな魅力あふれる演奏をお楽しみください!

会場

豊中市立文化芸術センター 小ホール

(阪急宝塚線「曽根」駅より東へ約300メートル 徒歩約5分)

チケット代金

自由席 1500円

出演

伊丹千晶、市川貴一、大出めぐみ、奥野乃花、梶原梨乃(50音順)

プログラム

L.v.ベートーヴェン ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 
F.ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
C.ドビュッシー ピアノのために 喜びの島
I.アルベニス スペイン舞曲 Op.47より
G.ガーシュウィン ソングブックより (順不同)

出演者プロフィール(50音順)

  • 伊丹 千晶(いたみ ちあき)
  • 大阪府吹田市出身。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室(茨木教室)を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。これまでに金子恵、宮本聖子、大竹道哉、上野真、山口研生の各氏に師事。二台ピアノを江澤聖子、石岡久乃の各氏に師事。 第39回草津国際音楽アカデミーにて、C.ヒンターフーバー氏のマスタークラスを受講。 P.ドゥヴァイヨン氏のレッスンを受講。 現在、関東を中心に伴奏、室内楽、演奏会出演などの他にピアノ講師としても活動中。関西桐朋会会員。

  • 市川 貴一(いちかわ きいち)
  • 3歳よりピアノを始める。大阪府立北千里高等学校卒業。高校卒業まで相愛大学附属音楽教室に在籍。 相愛大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻ピアノ・アドヴァンス課程卒業後、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。第25回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位入賞。 これまでに稲垣千賀子、宮本聖子、稲垣聡、小坂圭太の各氏に師事。練木繁夫、P.Devoyon、山口研生、高橋礼恵、各氏のレッスンを受講。

  • 大出 めぐみ(おおで めぐみ)
  • 相愛大学音楽学部音楽学科ピアノアドヴァンス課程卒業、同大学卒業演奏会出演。 これまでに飯田文美、稲垣聡、服部久美子、宮本聖子の各氏に師事。 現在関西を中心に演奏活動、ホテルラウンジピアニスト、ピアノ講師を務める。

  • 奥 野乃花(おく ののか)
  • 大阪府出身。四歳よりピアノを始める。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。第9回徳島音楽コンクール ピアノ部門 大学・一般の部 金賞。第19回日本演奏家コンクール ピアノ部門 大学生の部 特別賞。第4回東京国際ピアノコンクール大学生部門審査員賞。東京国際芸術協会から学費免除推薦を受けウィーンナームジークセミナーを受講しディプロマを取得。これまでに宮本聖子、仲田みずほ、江澤聖子、石井克典の各氏に師事。 現在は関西を拠点に演奏活動をしながらEQWELチャイルドアカデミー玉造教室の教室長も務めている。

  • 梶原 梨乃(かじわら りの)
  • 4歳よりピアノを始める。 第42回関西音楽協会主催 アンサンブルの夕べ 出演。 相愛高校音楽科を経て、相愛大学音楽学部音楽学科ピアノ演奏課程を卒業。同卒業演奏会に出演。 これまでに宮本聖子、田尻洋一の各氏に師事。 現在は演奏活動の他、ピアノ講師としても活動中。

    コンサートお申込み

    コンサートのお申し込みは以下のフォームよりお願いいたします。

Facebook