6月14日(土)えんてくらぶ ミニコンサート付きリニューアル&再始動記念パーティー 7月6日(日)第3回 KANSAI Piano Festival 絵画との出会い  9月21日(日)宮本聖子リサイタル ベートーヴェンとともにvol.6

2025年6月7日 旅に想定外はつきもの

6月になり暑くなってきましたね。
梅雨に入ればまた肌寒い日もあるかと思いますが
今年の夏も暑くなりそう。
皆さん体調にはくれぐれも気をつけて過ごしていきましょうね。

14日のえんてくらぶのパーティー参加締切を今日6/7にしておりましたが
9日(月)まで延長できることになりました。
記念品もご用意してお待ちしております。
まだお席がありますので(お子様も大歓迎!)
素敵なカフェレストランの美味しいランチも味わいに
是非遊びに来てください!
ミニコンサートもあります!

詳細とお申し込みはこちら⬇️
https://seikomiyamoto.com/mail250405/

□—————————————————————————————
青森旅行堪能しましたが最後に…
—————————————————————————————■

先月末から青森に出かけ
4日に帰ってきました。

まず弘前でピティナステップのアドバイザーをし
青森の人達の素敵な演奏を沢山聞かせていただきました。

それから八戸に移動し演奏&観光し
(詳しくは来週に)
本来は3日に帰ってくる予定だったのですが
搭乗予定だった飛行機が
濃霧で視界不良のためなんと欠航…

どうやってももうその日のうちには大阪まで帰れない時間だったので
八戸で思いがけず延泊することになりました。

今はスマホで航空券の変更も
ホテル探しもできるのでいいですね。
宿が見つかった時はほっとしました。

せっかくなので地酒と青森グルメを
もう1回楽しむことができたのはよかった。

でも異国の地で一人で
誕生日を迎えることになってしまいましたが(笑)

波乱万丈な新しい歳の幕開け
刺激的な一年になりそうです!

□—————————————————————————————
予定していた新企画が…
—————————————————————————————■

以前から
「定期的なライブ配信を考えています」
と何度かこのメルマガで書きながら
書いてるだけになっていたのですが

実はお誕生日の4日から水曜日のお昼に週1で
ライブ配信しようと画策しておりました。

でも帰るのが1泊延びてしまったことで
予定していた配信時間は飛行機の中ということになってしまい(苦笑)
バナーも用意していたのですが
お流れとなってしまいました。

まあどこにも告知していなかったので
何の支障もないのですが。

なので!
1週間開始が遅れますが
11日(水)の12:10~12:40くらいの30分ほど

「聖子のピアノ便り
~水曜おひるのクラシックカフェ~」

というタイトルで
週に1回インスタライブしていこうと思っています。

あー、書いてしまった。
もう絶対やらないと(笑)

毎回「今日の1曲」を演奏して
その曲にまつわるお話などもしながら
ピアニスト、ピアノの先生としての裏話や
普段の私の趣味などの話もしていけたらなあと思ってます。

もしかしたらその前に
予告編ゲリラライブするかもしれません!
もし偶然見かけたら
コメントで応援してくださいね~!

□—————————————————————————————
 これからの予定
—————————————————————————————■

6月14日(土)えんてくらぶ再始動記念パーティー@フォレストガーデン
20分ほど演奏します!まだお席あります!ぜひ遊びに来てください!
詳細&お申し込み
https://seikomiyamoto.com/mail250405/

6月18日(水)教員によるSOAI CONCERT~ピアノ専攻教員によるアンサンブルの夕べ~
<伴奏法・ピアノ室内楽・アンサンブル演習担当教員と演奏助手による>
@相愛大学南港ホール 
毎年恒例の教員コンサートです。ヴァイオリンとのデュオで出演します。
山本みなみさんとモーツァルトのヴァイオリンソナタK.304を演奏します。

7月6日(日)第3回 関西ピアノフェスティバル@ムラマツリサイタルホール新大阪
私はドビュッシーの前奏曲を5曲、15分ほど演奏します。

9月7日(日)ミュージアムコンサート 宮本聖子ピアノリサイタル
@久保惣Eiホール

9月21日(日)宮本聖子ピアノリサイタル~ベートーヴェンとともに vol.6
@豊中市立文化芸術センター小ホール
https://seikomiyamoto.com/concert250921/

ぜひスケジュール帳にメモしておいてください!!
よろしくお願いいたします!

=======================

奈良国立博物館の超国宝展に
2回目、行ってきました!
展示替えが結構あって
新たな国宝をたくさん見ることができて大満足。
ただ、すごい行列で入場までに1時間弱かかりました。
でも待ってでも見る価値大ありです。
6/15までなのでご興味ある方はなるべく早く!
最後はどんだけ人来るんだろ・・・

最後までお読みいただきありがとうございました。
時節柄どうぞご自愛ください。

=======================

目次