今回もまた土曜日に配信できず遅れてしまいました。
気づくと1週間がたっていて
土曜日が過ぎていて
11月も末になっていた。
ああ、早すぎる…
□—————————————————————————————
人一人いなくなるということ
—————————————————————————————■
先日父の四十九日法要がありました。
早いものでもうひと月以上がたったのだなあと思います。
その間いろいろな事務処理があり
書類の山と悪戦苦闘。
性格が大雑把な私は
事務作業が超苦手なんですが
そんなことも言っていられず
年金やら保険やら税金やら
あちこち電話したり
窓口に行ったり。
まだまだすべきことは山積みで
一つ一つ普段の生活、仕事の合間に
ボチボチやっていくしかない。
人一人いなくなるということは
社会の中から存在がなくなるというのは
大変なことなのだなあと
実感しています。
□—————————————————————————————
ギリギリ星人な毎日
—————————————————————————————■
そして気づくと
デュオリサイタルまであと3週間
発表会まであと4週間
ああ、練習しなきゃ…
レッスンも追い込みかけて
生徒たちの演奏も仕上げなきゃ…
私の重要なスケジュール(リサイタルやら発表会)は
毎年後半に固まっていて
今年は大学での講義の授業も
後期に入っていたので
その準備などもあり
なんだかすべてがギリギリになってます…
すみません、言い訳です(苦笑)
今年もあと1か月ちょっとですが
まだ大きなメインイベントが二つもあるので
愚痴ってないで頑張ります。
□—————————————————————————————
今後の予定
—————————————————————————————■
12月15日(日)Seiko×Seiko ヴァイオリンとピアノによるデュオコンサート
高槻城公園芸術文化劇場 太陽ファルマテックホール
ヴァイオリン:阿佐聖姫子 ピアノ:宮本聖子
https://seikomiyamoto.com/concertseikoseiko241215/
ピアノも大活躍するプーランクとリヒャルト・シュトラウスのソナタを
ぜひ聴いていただきたいです!
12月22日(日)Christmas Concert 2024
豊中市立文化芸術センター小ホール
阿佐さんと私の生徒による発表会です!
=======================
最後までお読みいただきありがとうございました。
寒さの折、風邪などひかれぬようどうぞご自愛ください。
=======================