次のコンサートのご案内 12月15日(日)Seiko×Seiko ヴァイオリンとピアノによるデュオコンサート

2024年12月21日 リハーサルは大事なんです

もう今年もあと10日ほどになりました。
早すぎる…

先週は何の予告もなくお休みしてしまってすみませんでした。
デュオリサイタルの前日で
とっても切羽詰まってまして
メルマガを書く余裕が全くありませんでした(苦笑)

□—————————————————————————————
リハーサルって何してるの?
—————————————————————————————■

どれくらい切羽詰まってたかと言いますと
コンサートの開場5分前まで
ホールで練習してたくらい。

って言ってもよくわかんないですね(笑)

普段の演奏会では
調律の後大体2時間くらいリハーサルします。

まず少し弾いてピアノの位置を決め
それから私はソロでもアンサンブルでも
その日のプログラムを
アンコールの曲まで一通り弾きます。

その間にピアノの響きやタッチなどに
違和感を感じたら調律師さんに直してもらいながら
その会場の響きと
その日のピアノとお友達になる努力をします。

リハーサルが終わるのは
開演1時間半から2時間ほど前で
そこからはいつもならピアノにはもう触れず
休憩して

ご飯食べたり(お腹が空いていると弾けない人なのです)
着替えたり
メイクしたりしてます。

弾き過ぎるとコンサートが始まる前に
すでに疲れてしまうので。

しかし今回のデュオリサイタルに限っては
あまりの難曲でリハーサルであまりに調子が悪く
疲れるなんて言ってられなくて

おにぎり2つとバナナ1本を食べた後
開場5分前まで練習してました

というほど切羽詰まってましたということです(笑)

でもそのかいあって
阿佐聖姫子さんとのデュオリサイタル本番では
いらしてくださったお客様から温かい拍手をいただくことができました。

アンケートでもうれしいお言葉をたくさんいただき
最後まで頑張ってよかったなあと思いました(笑)

いらしてくださった皆様
ありがとうございました。

□—————————————————————————————
発表会はリハーサルが勝負
—————————————————————————————■

そして明日は教室の発表会です。
阿佐さんとの合同発表会なので
私はバイオリンの伴奏7人分もするのですが

私にとって発表会での勝負は
本番が始まるまでのリハーサルの時間。

約20人の子どもたちの
舞台袖からの歩き方指導と
お辞儀のしかたと場所の確認をして

ソロと連弾の曲を
一通り弾かせて

うまくいけばOKだけど
うまくいかなかったときはなだめて励まして

調律が終わってから
開場までの約2時間半を
分刻みで進行していく。

お昼ご飯を食べる暇も全くないのですが
とにかくここまでが私にとっては大勝負。
リハーサルが終わるとホッとします。

発表会が始まってからも
舞台袖に張り付いて
足台を上げたり下げたりなどの雑用や
緊張している子たちを落ち着かせるための声がけをするのですが

ここは子どもたち自身が勝負をする時間なので
私は見守るだけです。

私にとって本番は
みんなの1年間の成長に感動して
感無量になる時間。

子どもの部が終わって集合写真を撮ったら
大人の部のリハーサルをします。
こちらは大人なので最終のアドヴァイスはしますが
基本お任せ。

そして本番は
皆さんの人生が沁みだした演奏を聞いて
じ~んと胸を熱くする時間です。

朝から晩まで
一日中の大仕事ではありますが
指導者としての1年間の幸せを実感できる日なので
明日が私自身がとっても楽しみです。

ご興味のある方、入場無料です。
お気軽にお立ち寄りください。

子どもの部 開演13:30(終演予定16:30)
大人の部 開演予定18:00(終演予定20:00)
@豊中市立文化芸術センター小ホール

です。

そして今年も曲のイメージの絵を描いてもらいました。
弾く曲への思いをメッセージにつづってくれた人もいます。
下記のリンクで公開中。
力作ぞろいです!

せいこ先生のピアノ上達法
Christmas Concert 2024 ギャラリー&コメント 第1部 1 大松 想 バスティン My Puppy ロリン のっぽのキリン 2 高木 一聡 ラーニングトゥプレイ みつ…
せいこ先生のピアノ上達法
Christmas Concert 2024 ギャラリー&コメント 第2部 1 高木 一聡 友成 空  鬼ノ宴 2 大松 想・剛 イギリス民謡 We wish you a Merry C…
せいこ先生のピアノ上達法
Christmas Concert 2024 ギャラリー&コメント 第3部 1 甕 志帆 モーツァルト トルコ行進曲 2 丹下 さくら ブルグミュラー ゴンドラの船頭歌 ショパン 小犬の…
せいこ先生のピアノ上達法
Christmas Concert 2024 ギャラリー&コメント 第4部 1 森平 真由美 ラフ カヴァティーナ 2 千石 さゆり モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397グリーグ 春…

=======================

最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵なクリスマスをお迎えください!

=======================

目次