宮本聖子ピアノリサイタル ベートーヴェンとともに vol.5 YouTubeで限定有料配信中   6月14日(土)えんてくらぶ ミニコンサート付きリニューアル&再始動記念パーティー

2025年3月22日 最近引き寄せが強くなってきたかも?

寒くなったり暖かくなったり
お天気が荒れたりな毎日ですが
春はすぐそこですね。
皆様いかがお過ごしですか?

私は確定申告も終わり
学校も春休み
差し迫ったコンサートもなく比較的暇なので
(30日に1つ本番があるのですが出演は10分弱)
今週初めに2泊3日で伊勢志摩旅行に行ってきました。

1日目は伊勢神宮
2日目は夫に付き合って釣り
3日目はレンタカーを借りて海沿いをドライブ

私のインスタに旅行の様子をいくつか投稿しているので
ご興味あればぜひご覧ください↓
https://www.instagram.com/seikomiyamoto_piano/?__pwa=1#
(まだ旅行記を投稿しきれてないのでこれから今後も増える予定です)

神社仏閣で心が浄化され
伊勢志摩の美しい海と自然に感動し
おいしいものをたくさん食べてリフレッシュ。

新年度に向けて
パワーを蓄積してきました!
4月以降あれこれ計画していることを
がんばって実現していこうと思っています!

□—————————————————————————————
運が向いてきた?
—————————————————————————————■

さて
このところ運が向いてきているのかな
と思うことがいくつかありました。

9月の金曜日に予定していたソロリサイタルが
その2日後に出たキャンセルのおかげで日曜日に変更できたり

ホールの抽選に当たって
発表会を希望の日にできるようになったり。

でももっとびっくりなラッキーが。

6/1~6/3まで
仲間と青森での演奏旅行を予定しています。
演奏もするけど観光も重視、みたいな感じなので(笑)
採算度外視のつもりでした。

そしてある日ピティナから
ステップアドバイザーのお仕事の依頼が。

場所は・・・弘前。
日にちは・・・5/31!

なんと!青森までの交通費が出るではないですか!(わーい!)
自分の引き寄せ力にちょっと驚き。
運が向いてきたなあなんてちょっとご機嫌になっております。

□—————————————————————————————
偶然は偶然なのか?
—————————————————————————————■

そしてつい先日またもピティナから
1か月後のステップアドバイザーの依頼がありました。
15分のトークコンサートもしてくださいと。

ピティナステップでは地区によっては
アドバイザーによるミニコンサートが入っていることがあり
私はいつも他の先生のトークコンサートを
楽しませていただいています。

私もやってみたいなあと漠然と思ってはいましたが
そういうコンサートを行っているのは有名な先生方。
私にはそんなチャンスが巡ってくることもなかろうと思っていたので
依頼メールを見てびっくり。

結構間際の依頼なので
なんらかの事情でキャンセルした先生がいたのかなあ
だったらどんな内容ですればいいのかなあと思って問い合わせたら

「まだご依頼したことがないけれど
魅力的な活動をされているので
今回の演奏をお願いしたい」

「ウェブサイトを拝見していて
音楽家のエピソードや上達法などの
解説、トークが楽しみ」

とお返事いただき
私がコロナの頃、暇に飽かして書いた上達法のブログや
皆さんに毎週こうやって書いているメルマガのバックナンバーを
ホームページで発信していたことがつながったんだなあと
嬉しくなりました。

青森に行こうとしていなかったら
弘前の仕事の依頼が引き寄せられることはなかったかもしれないし

つたない文章でも配信をしていなかったら
今回の演奏依頼をいただくこともなかった。

何らかの行動をすることが
偶然と思えることを引き寄せる

そんなことを感じている今日この頃。

あとは
ご満足いただけてリピートしていただけるようなコンサートにできるよう
がんばります!

=======================

最後までお読みいただきありがとうございました。
季節の変わり目
皆様どうぞご自愛ください。

=======================

目次