6月14日(土)えんてくらぶ ミニコンサート付きリニューアル&再始動記念パーティー 7月6日(日)第3回 KANSAI Piano Festival 絵画との出会い  9月21日(日)宮本聖子リサイタル ベートーヴェンとともにvol.6

2025年5月17日 美しいものを共有したい!

5月になり
花々が色鮮やかに咲き誇る季節となりましたね。

先日バラ園に行ってきました。
初夏を思わせる青空に
様々な色のバラが映え
いい香りも漂っていて
心が晴れやかになりました。

多くの品種のバラを美しく咲かせ
美しく見せる造園のために
どれだけの手間がかかっているのか
それを思うとさらに
そのバラ園の美しさに心打たれました。

□—————————————————————————————
大阪市立美術館の国宝展に行ってきました
—————————————————————————————■

そして今週もまた国宝をたくさん見てきました!
大阪市立美術館で開催中の国宝展に足を運び、
人間が生み出した驚くべき芸術品の数々をじっくりと堪能しました。

美しさ、繊細さ、質感を際立たせる卓越した技術。
途方もない手間と時間をかけて完成させた作品。
それらを表現しようとする、作り手の強い意志と情熱。

そしてそれらの芸術品が
長い年月を超えてその美しさを保ち続けるために
惜しみない努力を重ねてきた多くの人々の存在。

これらすべてが結集して生まれた「国の宝」を目の当たりにすると
その圧倒的な価値に心が震えました。

特に今回、鑑真和上の像を見ることができたのは大きな喜びでした。

毎年お会いしに行きたいと思いながらもなかなかタイミングが合わず
今まで叶わなかった念願。
それが、偶然にも国宝展での2週間限定公開の期間に訪れたことで
思いがけず実現したのです。
この展覧会で鑑真和上坐像が見られることを知らずに訪れたため
目の前にそのお姿をしたときは、感激のあまり涙がこぼれそうになりました。

□—————————————————————————————
美しいものを共有する仲間を
—————————————————————————————■

実は、このメルマガの読者の方から
大阪・奈良の国宝展の感想や
これから行く予定の京都の展覧会の見どころ
さらに展示替え後の注目ポイントなどの貴重な情報をいただきました。

それ以外にもぜひ訪れるべき展覧会を教えていただき
とても参考になっています。

音楽も美術も
美しいもの、素晴らしいものとの出会いは
心を揺さぶり、人生を豊かにしてくれます。

その感動を、一人だけでなく、多くの人と共有したい。

私の音楽活動をきっかけに集まってくださった皆さんが
さらに共通の興味を持つ仲間と出会い
情報交換をしながら新たな世界を広げていく。

私の音楽活動を応援していただきたいと思い
立ち上げたサポーターズクラブの
「えんてくらぶ」ですが

再始動に当たって
そんなコミュニティを築いていくことを目指しています。

6月14日(土)のランチタイムの懇親会を兼ねたパーティーで
そんな素敵な仲間も見つけていただけたら嬉しいです。

ご都合よければぜひご参加ください!
詳細はこちら↓
https://seikomiyamoto.com/mail250405/

どうぞよろしくお願いいたします!

□—————————————————————————————
 これからの予定
—————————————————————————————■

5月31日(土)ピティナステップ 弘前地区 アドバイザー
6月1~3日 八戸でコンサート 
青森初上陸!高齢者施設やカフェなど数か所でコンサートします

6月14日(土)えんてくらぶ再始動記念パーティー@フォレストガーデン
20分ほど演奏します!お楽しみに!

6月18日(水)教員によるSOAI CONCERT~ピアノ専攻教員によるアンサンブルの夕べ~
<伴奏法・ピアノ室内楽・アンサンブル演習担当教員と演奏助手による>
@相愛大学南港ホール 
毎年恒例の教員コンサートです。ヴァイオリンとのデュオで出演します。
山本みなみさんとモーツァルトのヴァイオリンソナタK.304を演奏します。

7月6日(日)第3回 関西ピアノフェスティバル@ムラマツリサイタルホール新大阪
私はドビュッシーの前奏曲を5曲、15分ほど演奏します。

9月7日(日)ミュージアムコンサート 宮本聖子ピアノリサイタル
@久保惣Eiホール

9月21日(日)宮本聖子ピアノリサイタル~ベートーヴェンとともに vol.6
@豊中市立文化芸術センター小ホール
https://seikomiyamoto.com/concert250921/

ぜひスケジュール帳にメモしておいてください!!
よろしくお願いいたします!

=======================

最後までお読みいただきありがとうございました。
急に暑くなってきました。
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

=======================

目次